Facebook Youtube Pintarrest

01

トップメッセージ

社屋

業界トップレベルをITOスタンダードに。
世界基準のものづくりで
皆さまの期待にお応えします。

アイティーオーグループは、お客さまからのさまざまなご要望に対応するため、業界トップレベルの「最新鋭の設備+豊かな生産技術+高度な品質管理」をアイティーオースタンダードとして確立。航空宇宙産業をはじめとする最先端の事業分野で、世界基準のものづくりを行っています。とくに「他社では難しい」試作および少量生産のオーダーを積極的に手がけることで、技術のアイティーオーの評価を獲得。その「世界が認めた超高精度加工技術」で、つねに新しいことにトライし、ものづくりの新しいステージを開拓し続けています。加工に「悩んだ時にはITO」にご相談ください。かならず、最高のソリューションでお応えします。

代表取締役社長伊藤 裕章

02

カワセミに込めた思い

カワセミマーク

カワセミに込めた思い
それは私たちの
ものづくりに向かう姿勢

”スピーディで正確な仕事”

私たちアイティーオーグループの名刺には、カワセミが描かれています。カワセミは、獲物を補食するときに水面近くを素早く飛行し、水中の獲物を的確に瞬時に捕らえることができます。この獲物を捕らえる行動こそ、私たちアイティーオーのものづくりに対する姿勢を表現しています。私たちは、お客様のニーズを瞬時に的確に捉え、素早く高い技術で製品を製造しています。

カワセミ カワセミ

03

企業理念・社是

【企業理念】

  1. 世界トップレベルの固有技術を確立し、技術基盤を支える
  2. 企業活動を通して、人材(財)の育成をする
  3. お客様・社会との共存共栄の志を持ち、社業に励む

【社  是】

清節篤行(せいせつとっこう)
清い志を持ち、人情に厚い行いをする

04

グループ概要と沿革

名 称アイティーオー株式会社
創 業1963年(昭和38年)
資本金4,800万円
役 員会長 伊藤 欣男
社長 伊藤 裕章
所在地〒434-0041
静岡県浜松市浜名区平口5480
TEL.053-584-1115
FAX.053-584-1116
E-mail.info@itocom.jp
名 称浜北工場
所在地〒434-0046
静岡県浜松市浜名区染地台6-4-1
TEL.053-584-3535
FAX.053-584-4500
名 称メカニック株式会社
創 業1990年(平成2年)
資本金1,000万円
所在地〒434-0046
静岡県浜松市浜名区染地台6-4-3
TEL.053-584-1111
FAX.053-584-4500
1963個人創業開始
オートバイエンジン試作加工開始
1978法人改組 伊藤鉄工(株)
NC設備導入
1983新工場(本社)建設【浜松市東区恒武町】
1987CI導入 アイティーオー(株)へ社名変更
半導体製造装置部品納入開始
1990アイティーオー(株) 資本金1,800万円増資
メカニック(株)設立
無人化体勢構築
1996航空宇宙部品納入開始
19975軸マシニングセンター・航空機ライン増設
3次元CAD/CAMシステム導入/LAN構築
2000ロボット部品納入開始
2002ロボット用総合設備ライン増設
2005きらりタウン浜北進出決定
エンジン用試作ライン増設
2006アイティーオー(株) 浜北工場完成
大型航空機用設備導入
メカニック(株) 浜北工場完成 (本社移転)
2007ISO9001(JISQ9001)認証取得
2009クランクシャフトライン構築
航空機用設備増設
ISO9100(JISQ9100)認証取得
2013エンジン用設備増設
新本社完成 本社移転
航空機向け設備導入
太陽光発電事業開始
2014自動車向け設備導入
航空宇宙向け設備導入
「アジアNO.1航空宇宙産業クラスター」参画
太陽光発電売電開始
2015航空宇宙向け大型設備追加導入
2019ロボット自動車向け設備刷新
航空機用設備増設
2020新工場増設予定
経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される。
静岡県「令和2年度航空機産業設備投資事業」採択
2021経済産業省「事業再構築補助金事業」採択
2022静岡県「令和4年度航空機産業設備投資事業」採択

(環境保全への取り組み)
・太陽光発電事業
水循環式オイルフリーコンプレッサーを採用

ISO9100/9001(JISQ9100/9001)認証

JAB BSK

ISO9100(JISQ9100)認証範囲:航空宇宙機部品の機械加工
ISO9001(JISQ9001)認証範囲:輸送用機器及び機械構造部品の機械加工

SDGs

環境に優しい企業を目指してSDGs に取り組んでいます

2014 年に開始した太陽光発電売電事業を皮切りに、水循環式オイルフリーコンプレッサーを採用するなど、環境保全への取組みを加速。アイティーオー株式会社は持続可能な未来の実現に貢献するための活動を推進しています。

地域未来牽引企業 認定

地域未来牽引企業

05

おもな設備

・5軸マシニングセンター23台
・4軸マシニングセンター35台
・3軸マシニングセンター17台
・門型マシニングセンター1台
・複合旋盤13台
・対向主軸旋盤6台
・NC旋盤20台
・CNC研削盤14台
・クランクピンミラー1台
・ガンドリルマシン3台
・NCホーニング盤2台
・水循環式コンプレッサー11台
・3次元測定器7台
・真円度測定器2台
・形状測定器2台

06

ITOへのアクセス

ページトップ

個人情報保護方針

アイティオー株式会社(以下「当社」といいます)は、入手した個人情報について、適切な管理と保護の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、以下の会社方針に基づき個人情報の保護に努めます。

○ 個人情報の取得について

当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。

○ 個人情報の利用目的について

当社は個人情報の取得に際し、利用目的を明示し、その目的範囲内で利用します。

○ 個人情報第三者への開示・提供について

当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために適正な監督を行います。

○ 個人情報の管理について

当社は、役員、従業員(社員、パートタイマー、派遣社員等を含む)に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報の適切な管理に努めます。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などを防止するため、不正アクセスおよびコンピュータウィルスなどに対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。

○ 個人情報の開示、停止請求等への対応について

当社の保有する個人情報に関して、本人が自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止および削除などを希望する場合、当社は合理的かつ妥当な範囲内でこれに対応します。